木・金・土・日曜のみ提供
夏期
JRを御利用の場合、18:05までの到着でしたら夕食は提供できますが、20:00終了となりますので御協力お願いいたします
1グループに対しコンロを1つ使いますでの、気兼ねなくお楽しみいただけます
屋根があるので雨天でも大丈夫です

旅の楽しみのひとつはなんといってもお食事
夕食はひらふ名物・プラットホームで食べる炭火焼きジンギスカン
ラム(羊)肉(160g)・ウィンナー2本・えび・イカ・ほたて・たまねぎ・ピーマン・じゃがいも・なす に 蘭越米の焼きおにぎり と ボリューム満点です
その他、アスパラ・とうもろこし・かぼちゃ・さんま など、季節に応じて旬の食材を御用意いたします
連泊の方には、牛肉・ほっけ・ししゃもなど、食材を変えてお出しいたします
素材の持つそのままの美味しさをご堪能下さい
焼おにぎりは少々こだわっています

ご飯は固めに炊き、塩の加減はこれまでの経験で!
そして一番のポイントは、握るのではなく結ぶだけ。口の中で米1粒1粒がほぐれること
ただ、余りにやわらかすぎると網の上で転がせないので、ほどけない程度に優しく握ります
表面をパリッと焼き上げたら、醤油を少し
大人2個、小学生・幼児は1個です
一味違う焼おにぎりを、どうぞお召し上がり下さい

朝食
7:30~8:30
1200円

ごはん・みそ汁・鮭・玉子焼き・佃煮・ほうれん草とベーコンのバター炒め・海苔などの、和食メニューです
連泊の場合は、バゲット、ビーフシチュー、鱈のムニエル、ベーコンエッグ、生野菜、コーヒーなどの洋食メニューもあります
米は蘭越産ゆめぴりか
肉は札幌の大金畜産から仕入
味噌は八雲町の服部醸造製を使用
朝食にいくらの小鉢付

冬期
夕食:鍋料理(いくら小皿付) 18:00~ 2000円

朝食:洋食 7:30~ 1200円
